Ars Ludorum

Ars Ludorum: the art of games. RPG and related topics including Ars Magica, Pendragon, and Dork Tower.

2007/01/13

[Book] CD Express Latin

「事象の地平線」「CDエクスプレスラテン語が面白い」
白水社の「《CDエクスプレス》ラテン語」が紹介されています。白水社の説明には「古代ローマの生活感溢れる対話で生のラテン語をたっぷりお楽しみ下さい。」とあり、いったいどんな人が企画を立てたんだか興味あるところ。上記の記事では収録されている「対話」の例について日本語で紹介されていて、なかなか愉快です。

「一体どんなシチュエーションで使うんだよその例文は。」とのことですが、「それはもちろん RPG で。」とさらっと言いたいもの。ラテン語はスタンダードに Wheelock's Latin で勉強したわたしですが、これはちょっと欲しいかも。

2007/01/06

[MRQ] Spells by Rune and Type

Mongoose 版 Runequest では呪文はアルファベット順に記載されていますが、Rune Magic Spell を Rune から、Divine Magic Spell をカルトの Type から、それぞれ引けると便利です。Mongoose の Forum にテキスト版のリストが、MRQ Wiki に Word 版がそれぞれアップされています。

Rune Magic Spell
Mongoose Publishing Forum: Spell list by Rune
MRQ Wiki: Magicにある Rune Table with Spells by Rune.doc

Divine Magic Spell
Mongoose Publishing Forum: Divine Spells Sorted by Type
MRQ Wiki: Divine Spells Listed by Cult Type

Glorantha で遊ぶ場合はもちろんこれに Cults of Glorantha Book One の Divine Spell が加わるわけですが、Magic of Glorantha にもちょろっとだけ Old Ways Divine Magic が載っていて忘れがちなので注意。

2007/01/01

[D&D] [GH] Greyhawk Rezepte

あけましておめでとうございます。おめでたい時節ということで、Dracheninsel からグレイホーク料理のページ Greyhawk Rezepte を紹介します。Rezepte は「レシピ」を指すドイツ語ですが、ページ自体は英語で書かれています。

バシリスクの肉に塩胡椒してフライパンで焼き目を付け、野菜を加えてビールと塩で煮込むと Bigby's Beer-Braised Basilisk の出来上がり。お節料理に飽きた時などにいかがでしょうか。他にも Displacer BeastRust MonsterShrieker と、中華料理も顔負けのチャレンジャーぶりです。

最後の Baatezued Eggs は Baatezu ではなくドラゴンの卵を使った料理で、同じものを鶏の卵で普通に作ると英語で Deviled Eggs と呼ばれる料理である、ということを踏まえた小ネタ。 TSR が保護者団体等に遠慮して devil という言葉を避けていたことへのあてこすりと思われます。